『☆『上田敏詩集』上田敏;上田悦子 編;玄文社詩歌部;大正12年;初版;函付;本天金-書名金箔押?*海潮音-海潮音以後-牧羊神 の3編を掲載』はセカイモンで8a47100から出品され、375の入札を集めて02月20日 7時 55分に、10080円で落札されました。即決価格は10080円でした。決済方法はに対応。愛知県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
サイン本 美しき喪失 初版 署名入 西條八十 澤令花装 昭和レトロ
¥ 11399
岡田隆彦詩集成/岡田隆彦/響文社
¥ 5765
L6◆【荒地 うつろなる日々 詩 詩劇 詩論 詩劇論 詩人論 文化論 ノーベル文学賞】エリオット全集 全5巻まとめて 中央公論社 改訂版 240122
¥ 5355
吉野弘全詩集 増補新版/吉野弘(著者)
¥ 5984
詩集 影のスピード/安藤一男/VOUクラブ
¥ 13969
柴田千秋 詩集 濾過器 サインあり
¥ 5780
るぅばぁいやぁと 限定100部 訳者毛筆署名落款入/オーマー・カイヤーム 矢野峰人訳 (オマル・ハイヤーム)/大雅堂
¥ 7890
衣更着信葉書
¥ 7465
左川ちか全詩集/左川ちか/森開社
¥ 23364
Z 13-4 本 白玉書房 寺山修司 歌集 血と麦 昭和37年7月15日 初版発行 落款入り 124ページ 新聞切り抜き付
¥ 19950
娼婦論 署名入/荒川洋治 /檸檬屋
¥ 43352
日本の詩 ほるぷ出版 全24巻+別巻 全25冊 石川啄木 島崎藤村 堀口大学 宮沢賢治 高村光太郎 元箱付き 画像10枚掲載中
¥ 6930
初版 帯『のどを猫でいっぱいにして 松井啓子』思潮社 1983年
¥ 10555
白秋小唄集 北原白秋 大正8年 矢部季装幀 YAH202
¥ 5409
思ひ出(おもひで) 初版/北原白秋/東雲堂書店
¥ 16969
春宮美学・魔法 佐々木桔梗製作帙付 各直筆句署名入 2冊/小村定吉 /椎の木社・ボン書店
¥ 15169
【美品】渋沢孝輔 全詩集 ★ 思潮社 渋沢孝輔読本 飯島耕一 大岡信 入沢康夫 寺田透 粟津則雄
¥ 7225
匹見太郎 詩集 エッセイ 計9冊
¥ 18000
影絵 第一巻 非売品 藤城清治豆本の会 昭和49 限定300 YAC449
¥ 7727
『オルフェオン 全9号揃 堀口大學編』第一書房 昭和4年
¥ 7511
リンゲルナッツ詩集 現代の芸術双書 板倉鞆音訳 思潮社
¥ 6800
Cover to Cover / Michael Snow 復刻版 2020
¥ 8500
まんがコンビニ 岸本斉史 ナルト 全巻24冊
¥ 5304
DWE 英語 教材 子ども 教育 中古 F8513825
¥ 30750
■ 洋書 絶版 Personenkraftwagen der Wehrmacht. Kbelwagen, Einheits-PKW, ドイツ軍 統制軍用車/徴用乗用車 写真集
¥ 5270
S/絶版/未使用新古品/楽譜/萩原健一/WHITE&BLUE/バンドスコア/音楽春秋
¥ 22458
AquaPC★送料無料 TBS Tango - FPV REMOTE (BATTERY UPGRADE)★
¥ 20976
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
目次 ・海潮音;弥生ついたち、はつ燕、海のあなたの静けき国の 便りもてきぬ うれしき文(ふみ)を。(ガブリエレ・ダンヌンチオ「燕の歌」)
秋の日の ヴィオロンの ためいきの 身にしみて ひたぶるに うら悲し。(ポオル・ヴェルレエヌ「落葉」)山のあなたの空遠く 「幸(さいはひ)」住むと人のいふ。(カアル・ブッセ「山のあなた」)
妙なる韻律、たをやかなる調べ。文語詩の静謐な魅力に彩られた名篇。
ヴェルレーヌ、ボードレール、マラルメ、ブラウニング……。
清新なフランス近代詩を紹介して、日本の詩壇に根本的革命をもたらした上田敏は、藤村、晩翠ら当時の新体詩にあきたらず、「一世の文芸を指導せん」との抱負に発して、至難な西欧近代詩の翻訳にたずさわり、かずかずの名訳を遺した。
本書は、その高雅な詩語をもって、独立した創作とも見られる訳詩集である。